2年生 Feed

2024年2月14日 (水)

2年生 送る会に向けて・6年生 卒業に向けて

■2年生が「6年生を送る会」の学年練習をしました。6年生が生まれてからの12年間を少しだけでも振り返れるよう、ダンスや歌で見て聞いてもらおうと、練習を始めていました。■6年生が、書写の学習で、漢字一文字(既習の始筆・終筆・点画の応用)で卒業への思いを表そうと、積極的に練習をしていました。卒業記念、色紙に清書する予定です。

Img_7372

Img_7373_li

Img_7374_li

Img_7376

Img_7377_li_2

Img_7378_li

Img_7379_li_2

Img_7399_li

Img_7398

Img_7400

Img_7401_li

Img_7402_li

Img_7403_li

Img_7405

2024年1月24日 (水)

なわとび・鉄棒 がんばっています!(2年生体育・4年生体育より)

冬の体育といえば「なわとび」。自分の記録に挑戦する姿。技ができるよう必死でがんばる姿。できた喜びを分かち合う姿。コツを教え合う姿がどの学年の体育の授業でも見られます。鉄棒の技への挑戦も同様で、連続技発表に向けて励まし合う姿が見られました。

Img_7082

Img_7083

Img_7100

Img_7098

Img_7095

Img_7093

Img_6949

Img_6947

Img_6948

Img_6951_li

2023年11月27日 (月)

読書月間 ブックトークに興味津々

司書の先生にお越しいただき、1年生、2年生の各クラスでブックトークが開催されました。1年生には、イソップ物語やグリム童話の数々を。2年生には、学習した国語がまくん、カエルくんでおなじみの「お手紙」に関する本、例えば、郵便の仕事にまつわる本やお手紙を交換しあう物語などの紹介をしていただきました。どの本にも興味津々で聞く児童は、「読みたい」の意欲がますます高まりました。

Dsc09478

Dsc09459

Dsc09465

Dsc09460

Dsc09467

Dsc09530

Dsc09519

Dsc09515

2023年11月14日 (火)

2年生 町たんけん 地域の方とふれあいお宝発見

11月10日、2年生が10月から学年で事前計画・準備をすすめていた町たんけんに出かけました。木村餅店様・旧岸名家様・にしさか様・平野写真館様・瀧谷寺様・ココペリ様・いとや様・はたの様・JA-SS三国店様・Akemi美容室様、そしてボランティアで児童の安全を守ってくださったご家族の皆様、ありがとうございました。風情ある三国の町並み、歴史・文化・商業で豊かな北小校区は、北っ子にとってもお宝です。地域の方々とのふれあいを通して、たくさんの学びがあった町たんけんとなりました。

Dsc04216

Dsc00197

Dsc00195

Dsc00163

Dsc00080_li

Dsc00074_li_2

Dsc00065

Dsc00002

Dsc00009_li_3

Dsc00742_li

Dsc00753

Dsc00799_li

Dsc00884

Dsc00895

Dsc00907

Dsc00913

Dsc01797

Dsc01807

Dsc01818

Dsc02053

Dsc02052_li

Dsc09354

Dsc09385

Dsc09375

Dsc09405

Dsc09431

Dsc04235

Dsc04237

2023年11月 7日 (火)

人権教室

人権擁護委員の3名の方々にお越しいただき、誰でも幸せに生きる権利があることや他の人の権利を尊重することの大切さを学ぶ「人権教室」を開いていただきました。「やさしいおおかみ」・「とべないホタル」の動画も視聴しました。
■1,2年生の感想『おおかみはつよさがないとおおかみではないと言っていたけど、「やさしさが一番つよい」とわかってよかったです。』『だれかがいじめやケンカをしていたら、「ぼうりょくではなく、ことばでなかなおりして」と言います。』
■3,4年生の感想『とべないホタルに仲間たちがいろいろ考えてくれたりして、とてもやさしい仲間だと思います。』『勇気があったし、勇気ってだいじだな、一人一人に親切にしたいなと思いました。』『なやんだときには、家族や先生、友だちだけでなく、相談するところがあることもわかりました。』

Img_5800

Img_5801

Img_5812

2023年10月13日 (金)

2年生『おもちゃランド』に1年生をご招待

2年生が、生活科でつくったおもちゃで「おもちゃランド」を開き、1年生を招待しました。司会進行、ルールの説明など、わかりやすく、はきはきとした声で1年生に伝えた2年生。お店(あそぶコーナー)に呼び込む声かけ、やり方をやさしく教えてあげる姿はさすが先輩。1年生が楽しむ姿や喜んでくれる姿に2年生も大喜び。終わりのセレモニーの中でもお互いに感謝の言葉や「○○あそびが楽しかった。」「○○がおもしろかった。」「やってよかった。」「喜んでくれてうれしかった。」などの感想を伝え合うことができました。もらった賞品をうれしそうに見せ合う1年生。1年生が教室に戻ったあと、2年生だけであそびを楽しむ時間に、歓声をあげながら友だちと喜び合う2年生の姿が印象的でした。

Img_5450

Img_5458

Img_5451_li

Img_5459

Img_5485

Img_5476

Img_5477

Img_5481

Img_5472

Img_5487

Img_5489

Img_5493

Img_5501

2023年10月11日 (水)

1年生図工「うすいいろをぬろう」 2年生算数「かけざん」

1年生が絵の具を使って、「うすいいろをぬろう」の学習をしました。好きな色、イメージにあう色を選び、水でうすめて、思い思いの形に色をぬって、色づかいを楽しんでいました。2年生は、○のいくつぶん いよいよ算数でかけざんの学習に入りました。Img_5393

Img_5392

Img_5391

Img_5394

Img_5396

Img_5398

Img_5400

2023年10月 1日 (日)

2年生 三国図書館見学

2年生が三国図書館へ校外学習に出かけました。司書の方々からお話をお聞きした後、館内の展示の工夫や利用の仕方などを教えていただきました。バックヤードや地下の書庫も見学させていただきました。大きくて広い館内やたくさんの本に驚いていました。興味のある本を手に取って、実際に本を借りました。たくさんの中から借りる本を選ぶのに迷う児童もいました。図書館の皆様ありがとうございました。

Img_5185

Img_5180

Img_5181

Img_5183

Img_5195

Img_5197_2

2023年9月22日 (金)

2年生 英語にチャレンジ

2年生が、英語の学習にチャレンジしました。外国語活動は、3年生からですが、今日はウォーミングアップ。「聞く」「話す」「楽しむ」をメインに、ゲームなどを取り入れて、野菜の英単語に慣れ親しむ学習をしました。英語でのコミュニケーションをおもいきり楽しんでいました。

Img_5054

Img_5056

Img_5055

Img_5057

Img_5058

2023年7月17日 (月)

2年生ふうりん完成!6年生 「未来のわたし(将来の夢)」を表現しました!

2年生が図工の時間につくった風鈴を教室にかざりました。完成した自分の風鈴や友だちの風鈴を見て、工夫した点や気づいた点を交換し合いました。6年生は、未来の自分をワイヤーと紙粘土を材料にして表現しました。総合的な学習の時間に、職業調べをしましたが、興味のある仕事について、また、続けたいスポーツについて、思い思いに表現しました。

Img_4565

Img_4570

Img_4574

Img_4569

Img_4566

Img_4567

Img_4568