1年生 Feed

2024年2月 8日 (木)

新入生体験入学 1年生が楽しくリード!

4月に本校に入学予定の新入生(園の5歳児さん)36名が、体験入学に参加しました。体験入学は、1年生がリードして進めました。園の友だちが、楽しんでくれるように、3学期に入ってすぐ役割を決めて、一生懸命準備をしてきました。司会やあいさつをがんばる姿、グループごとの自己紹介をリードする姿、手をつないだり、階段で待ってあげたりして、クイズをときながら学校内を明るく案内(たんけん)する姿、ひらがな(なまえ)を書く学習体験でやさしくアドバイスする姿・宝さがしで宝をしかけて自分たちもわくわくする姿などが見られ、それぞれの持ち場で相手をおもいやりながら頑張りました。5歳児さんから「楽しかったです!」との感想があり、「よろこんでもらって、うれしかったです。」との感想を1年生からも伝えていました。4月8日の入学式で笑顔で入学してくる日を心待ちにしています。

Img_7266

Img_7267

Img_7268_li_2

Img_7269_2_li

Img_7271_2

Img_7273_2

Img_7275_li_2

Img_7277

Img_7283_2

Img_7284_li

Img_7287_li

Img_7291

Img_7292

Img_7296

Img_7298_li

Img_7303_2

Img_7308_2

Img_7313

Img_7319_li

Img_7317_li_2

Img_7314

Img_7321

2024年1月30日 (火)

1年生 英語で動物ビンゴ!

1年生が、坂井市の教科指導員の先生といっしょに英語の学習を行いました。英語で挨拶をしたり、十二支を英語で発音しながら名前を覚えたりしました。ジェスチャーゲームや英語でのビンゴゲームも意欲的に行い、英語にふれる楽しさを味わいました。

Img_7199

Img_7198

Img_7196_li

Img_7202

Img_7204_li_2

Img_7205

2023年12月18日 (月)

「Goodあいさつコンテスト」3年生が動画に挑戦!5年生の調理実習!など

■1年生とすまいる学級の児童がつくったツリー。サンタさんのニコニコ笑顔が映えています。

■運営委員会の児童が、北っ子のあいさつの輪が、もっともっと広がるようにと企画したのが、『Goodあいさつコンテスト』。自分からあいさつをすると気持ちいいと感じる喜び。挨拶が返ってくると嬉しかったり、元気をもらったりすること。挨拶で明るくしよう、みんなに元気をあげようという盛り上がりを生み出すことが目的で、各クラスや学年でその動画編集を行っています。3年生がその動画撮りに、あいさつレンジャーを登場させて楽しく取り組んでいました。動画を見合って、あいさつの輪がどんどん広がっていくことを期待します。

■5年生が、家庭科で「ごはんとみそしる」の調理実習に取り組みました。コンロ、器具の安全確認や使い方、ご飯を炊くときの水の量、材料(具)の切り方、味噌の入れ方、後始末まで、協力しながら,様々なことを学んでいました。お味噌汁は校長室にも届けてくれました。煮干しのだしが効いていて、大変おいしかったです。

Img_6628

Img_6679

Img_6720

Img_6721

Img_6668

Img_6669_li

Img_6670

Img_6671

Img_6675

Img_6673

Img_6672

Img_6666

Img_6667_li

2023年12月15日 (金)

1年生 育てたさつまいもでトリュフづくり 食生活推進委員の方々のご協力に感謝!

1年生が、育てたさつまいもをつかって、トリュフ作りを行いました。食生活推進委員の方々のおかげで、安全に、楽しく、おししくつくることができました。

Img_6700

Img_6701

Img_6703

Img_6702

Img_6706

Img_6705_li

2023年12月 6日 (水)

ビオラの苗・球根を植えました 

美化委員会の5,6年生が、花壇やプランターに植え替えて、玄関を明るくしてくれました。朝の水やりも欠かさずしてくれています。

Img_6469

Inkeddsc00887_li

Dsc00890

Dsc00889

Dsc09423

Dsc09424

Img_6468_2

2023年11月27日 (月)

読書月間 ブックトークに興味津々

司書の先生にお越しいただき、1年生、2年生の各クラスでブックトークが開催されました。1年生には、イソップ物語やグリム童話の数々を。2年生には、学習した国語がまくん、カエルくんでおなじみの「お手紙」に関する本、例えば、郵便の仕事にまつわる本やお手紙を交換しあう物語などの紹介をしていただきました。どの本にも興味津々で聞く児童は、「読みたい」の意欲がますます高まりました。

Dsc09478

Dsc09459

Dsc09465

Dsc09460

Dsc09467

Dsc09530

Dsc09519

Dsc09515

2023年11月22日 (水)

1年生 秋まつり 園児さんを招待して共に楽しみました

1年生が、木の実や葉っぱ、家から持ってきた毛糸や空き箱を利用したおもちゃをつくって、園児と一緒に楽しみました。約3週間かけて、準備にとりかかり、この日を待っていた1年生。どうすればみんなで楽しめるかを考えながら、遊びのブースやレストランなど、協力して用意しました。お店の紹介、遊びの説明も堂々とできました。お店番を張りきる姿、アドバイスする姿、一緒に喜ぶ姿がたくさん見られ和やかな時間を過ごしました。

Img_6306

Img_6307

Img_6308

Img_6309

Img_6326

Img_6327

Img_6324

Img_6346

Img_6349

Img_6351

Img_6367

Img_6364

2023年11月 7日 (火)

人権教室

人権擁護委員の3名の方々にお越しいただき、誰でも幸せに生きる権利があることや他の人の権利を尊重することの大切さを学ぶ「人権教室」を開いていただきました。「やさしいおおかみ」・「とべないホタル」の動画も視聴しました。
■1,2年生の感想『おおかみはつよさがないとおおかみではないと言っていたけど、「やさしさが一番つよい」とわかってよかったです。』『だれかがいじめやケンカをしていたら、「ぼうりょくではなく、ことばでなかなおりして」と言います。』
■3,4年生の感想『とべないホタルに仲間たちがいろいろ考えてくれたりして、とてもやさしい仲間だと思います。』『勇気があったし、勇気ってだいじだな、一人一人に親切にしたいなと思いました。』『なやんだときには、家族や先生、友だちだけでなく、相談するところがあることもわかりました。』

Img_5800

Img_5801

Img_5812

2023年10月31日 (火)

3年生 国語 1年生が本を好きになってくれるように 読み聞かせ

3年生が国語「はんで意見をまとめよう」の学習で、1年生に読み聞かせをする本を選びました。今日は選んだ本で、読み聞かせをする日でした。一人で読むところ、みんなで読むところ、ジェスチャーを入れるところ、サプライズ大根を出すところ、読み方にリズムをつけるところなど、班の意見をまとめた読み聞かせの工夫が満載。1年生も大喜び。1年生の本への興味が増したこと間違いなしの時間になりました。

Img_5766

Img_5772

Img_5771

Img_5767

Img_5768

Img_5777

Img_5780

2023年10月30日 (月)

1年生 園児と一緒に『どんぐりひろい』 

1年生が、幼保園、こども園の5歳児さんと一緒に、三国運動公園へ出かけました。グループにわかれて、どんぐりや木の葉ひろいで交流をしました。赤くなった葉っぱやどんぐり、くぬぎを見つける楽しみ、拾って見せ合う楽しみを味わっていました。グループのメンバーが離れてしまったときに、「こっちだよ。」と伝えたり、めずらしいものを見つけると、「これはね・・・。」とやさしく教えてあげたりする姿もありました。関わり合いの中で多くの学びがありました。

Img_5747

Img_5742

Img_5738

Img_5745

Img_5744

Img_5736