1年生 Feed

2023年12月15日 (金)

1年生 育てたさつまいもでトリュフづくり 食生活推進委員の方々のご協力に感謝!

1年生が、育てたさつまいもをつかって、トリュフ作りを行いました。食生活推進委員の方々のおかげで、安全に、楽しく、おししくつくることができました。

Img_6700

Img_6701

Img_6703

Img_6702

Img_6706

Img_6705_li

2023年12月 6日 (水)

ビオラの苗・球根を植えました 

美化委員会の5,6年生が、花壇やプランターに植え替えて、玄関を明るくしてくれました。朝の水やりも欠かさずしてくれています。

Img_6469

Inkeddsc00887_li

Dsc00890

Dsc00889

Dsc09423

Dsc09424

Img_6468_2

2023年11月27日 (月)

読書月間 ブックトークに興味津々

司書の先生にお越しいただき、1年生、2年生の各クラスでブックトークが開催されました。1年生には、イソップ物語やグリム童話の数々を。2年生には、学習した国語がまくん、カエルくんでおなじみの「お手紙」に関する本、例えば、郵便の仕事にまつわる本やお手紙を交換しあう物語などの紹介をしていただきました。どの本にも興味津々で聞く児童は、「読みたい」の意欲がますます高まりました。

Dsc09478

Dsc09459

Dsc09465

Dsc09460

Dsc09467

Dsc09530

Dsc09519

Dsc09515

2023年11月22日 (水)

1年生 秋まつり 園児さんを招待して共に楽しみました

1年生が、木の実や葉っぱ、家から持ってきた毛糸や空き箱を利用したおもちゃをつくって、園児と一緒に楽しみました。約3週間かけて、準備にとりかかり、この日を待っていた1年生。どうすればみんなで楽しめるかを考えながら、遊びのブースやレストランなど、協力して用意しました。お店の紹介、遊びの説明も堂々とできました。お店番を張りきる姿、アドバイスする姿、一緒に喜ぶ姿がたくさん見られ和やかな時間を過ごしました。

Img_6306

Img_6307

Img_6308

Img_6309

Img_6326

Img_6327

Img_6324

Img_6346

Img_6349

Img_6351

Img_6367

Img_6364

2023年11月 7日 (火)

人権教室

人権擁護委員の3名の方々にお越しいただき、誰でも幸せに生きる権利があることや他の人の権利を尊重することの大切さを学ぶ「人権教室」を開いていただきました。「やさしいおおかみ」・「とべないホタル」の動画も視聴しました。
■1,2年生の感想『おおかみはつよさがないとおおかみではないと言っていたけど、「やさしさが一番つよい」とわかってよかったです。』『だれかがいじめやケンカをしていたら、「ぼうりょくではなく、ことばでなかなおりして」と言います。』
■3,4年生の感想『とべないホタルに仲間たちがいろいろ考えてくれたりして、とてもやさしい仲間だと思います。』『勇気があったし、勇気ってだいじだな、一人一人に親切にしたいなと思いました。』『なやんだときには、家族や先生、友だちだけでなく、相談するところがあることもわかりました。』

Img_5800

Img_5801

Img_5812

2023年10月31日 (火)

3年生 国語 1年生が本を好きになってくれるように 読み聞かせ

3年生が国語「はんで意見をまとめよう」の学習で、1年生に読み聞かせをする本を選びました。今日は選んだ本で、読み聞かせをする日でした。一人で読むところ、みんなで読むところ、ジェスチャーを入れるところ、サプライズ大根を出すところ、読み方にリズムをつけるところなど、班の意見をまとめた読み聞かせの工夫が満載。1年生も大喜び。1年生の本への興味が増したこと間違いなしの時間になりました。

Img_5766

Img_5772

Img_5771

Img_5767

Img_5768

Img_5777

Img_5780

2023年10月30日 (月)

1年生 園児と一緒に『どんぐりひろい』 

1年生が、幼保園、こども園の5歳児さんと一緒に、三国運動公園へ出かけました。グループにわかれて、どんぐりや木の葉ひろいで交流をしました。赤くなった葉っぱやどんぐり、くぬぎを見つける楽しみ、拾って見せ合う楽しみを味わっていました。グループのメンバーが離れてしまったときに、「こっちだよ。」と伝えたり、めずらしいものを見つけると、「これはね・・・。」とやさしく教えてあげたりする姿もありました。関わり合いの中で多くの学びがありました。

Img_5747

Img_5742

Img_5738

Img_5745

Img_5744

Img_5736





2023年10月13日 (金)

2年生『おもちゃランド』に1年生をご招待

2年生が、生活科でつくったおもちゃで「おもちゃランド」を開き、1年生を招待しました。司会進行、ルールの説明など、わかりやすく、はきはきとした声で1年生に伝えた2年生。お店(あそぶコーナー)に呼び込む声かけ、やり方をやさしく教えてあげる姿はさすが先輩。1年生が楽しむ姿や喜んでくれる姿に2年生も大喜び。終わりのセレモニーの中でもお互いに感謝の言葉や「○○あそびが楽しかった。」「○○がおもしろかった。」「やってよかった。」「喜んでくれてうれしかった。」などの感想を伝え合うことができました。もらった賞品をうれしそうに見せ合う1年生。1年生が教室に戻ったあと、2年生だけであそびを楽しむ時間に、歓声をあげながら友だちと喜び合う2年生の姿が印象的でした。

Img_5450

Img_5458

Img_5451_li

Img_5459

Img_5485

Img_5476

Img_5477

Img_5481

Img_5472

Img_5487

Img_5489

Img_5493

Img_5501

2023年10月11日 (水)

1年生図工「うすいいろをぬろう」 2年生算数「かけざん」

1年生が絵の具を使って、「うすいいろをぬろう」の学習をしました。好きな色、イメージにあう色を選び、水でうすめて、思い思いの形に色をぬって、色づかいを楽しんでいました。2年生は、○のいくつぶん いよいよ算数でかけざんの学習に入りました。Img_5393

Img_5392

Img_5391

Img_5394

Img_5396

Img_5398

Img_5400

2023年10月 4日 (水)

1年生 国語 くじらぐも 生活 どんぐりごま

1年生の国語は「くじらぐも」の学習をしています。こども くじらぐも 地の文にわかれて

役割読みをしました。「天までとどけ 1,2,3!」など、なりきって音読をしました。

生活科では、タイヤ公園などで拾った「どんぐりひろい」をしたどんぐりで、こまをつくって、

あそびました。協力する姿、こままわしで競争する姿、アドバイスしあう姿が見られました。

Img_5276

Img_5277

Img_5282

Img_5299

Img_5290_li

Img_5288_li_2

Img_5291_li