2024年5月23日 (木)

いよいよ運動会!全体練習 1日目

『みんなで 楽しく がんばれ 北っ子』の全体スローガンのもと、青組団長からは「波のように強く、何でも乗りこえる青組 みんなで力を合わせてがんばるぞ!!」との第一声が!赤組団長からは「太陽のように明るい赤組 全力をつくし 最後は笑っておわろう!!」とのかけ声に「おー!!」との威勢の良い声が返され、運動会の全体練習が始まりました。開閉開式の練習では、6年生が並び方の声かけをしながら、みんなで協力して並んだり、動きを覚えたりしました。「初めての練習だったけど、みんなががんばってすばやくならんだりできたので良かったです。明日もがんばりましょう!」と6年生から全体練習の締め言葉が。運動会の練習で学校が一つになる雰囲気を大切にしたいです。

Img_9212

Img_9208_li

Img_9214

Img_9211





Img_9219_li

Img_9223

Img_9225

2024年5月21日 (火)

3,4年生 三国祭 清掃ボランティアに出発! 

21日朝、3,4年生が三国祭の清掃ボランティアに出かけました。伝統の三国祭で、自分たちがすぐできる清掃活動をとおして地域に貢献したいという気持ちをもって取り組みました。エッセル坂-三国駅-三国駅前通り(北前通り)-旧森田銀行付近に向かいました。帰校して「地域の方が『ありがとう』と言って下さってうれしかった。」「たばこのすいがらを見つけてくさかった。」「思ったより、ごみは少なかったけど、ゼロではないのでごみ拾いできれいにできてすっきりした。」「扉がオープンされた山車藏の前で写真も撮れて記念になった。」などの感想を述べていました。地元三国湊を大切に思う心や進んで町をきれいにしようとするSDGsの精神をさらに磨いてほしいと願います。
     

Dsc01676

Dsc01677

Dsc01683

Inkeddsc01688_li

Inkedinkeddsc01679_li

Inkeddsc02005_li

三国祭 囃子方・神輿などで北っ子も活躍!

毎年変わる山車人形と子どもたちの祭囃子で練り歩く、三国の栄華と気概が受け継がれている北陸三大祭の1つ「三国祭」。学校が休みになった20日、囃子方・神輿などで練習の成果を発揮しながら、大活躍するたのもしい北っ子の姿がありました。

Img_9143

Img_9144_2

Img_9146

Img_9150

Img_9151

Img_9156

Img_9157_li_2_2

Img_9163

Img_9165

Img_9154_2_li_2

Img_9159

2024年5月18日 (土)

北小にオペラ歌手がやってきた!~ふれあいコンサート~

北小でぜひコンサートをと、なんともありがたいことにプロのオペラ歌手(コーラスグループForesta・「BS日本・こころの歌」にも出演)・プロのピアニストの方々がお越しくださりコンサートを開いてくださいました。ソプラノ:三宅里菜さんは本校の卒業生(北っ子の先輩)です。三宅さんの美しく高く心をゆさぶる歌声、テノール歌手の竹内さんの声量・会場に広がる見事な声の響きなどオペラの魅力に圧巻。そしてピアノ・アコーディオンの喜多さんも終始笑いを取りながらの演奏。児童の心に届く音楽に最後までくぎづけとなりました。先生が時折出演するなど北っ子の笑顔が大爆発する場面もつくってくださいました。エンディングの「Believe」の大合唱でコンサートが終わりました。歌い方のおまじないで、北っ子の歌声がグレードアップする感触をあじわいながら歌いました。感謝感謝のコンサートになりました。

Img_9075

Img_9057


Img_9049

Img_9061

Img_9072

Img_9061_2

Inkedimg_9070_li

Img_9084

Img_9112

Inkedimg_9083_li

Inkedimg_9110_li

Img_9117

Img_9118

Img_9078

2024年5月16日 (木)

1年生・3年生 交通安全教室

坂井市の交通指導員の方々にお世話になり、交通安全教室が行われました。

■1年生は、「止まる」「左右をよく見る」「車がこないことを確認する」「手をあげてわたる」など、体育館の中に準備された道路を歩いたり、横断歩道を渡ったりする体験をとおして、安全な歩き方を学びました。車の影になるなどの見通しの悪い場所での注意点も学びました。

■3年生は雨予報だったため、残念ながら自分の自転車に乗って学ぶ実地体験学習はできませんでしたが、体育館で、ヘルメットのかぶり方、自転車点検(ブレーキ・ライト・反射材など)、正しく安全な自転車の乗り方や自転車乗車時の交通ルールなどを学びました。何より命、安全が大切。つねに周囲の安全に気を配っての自転車の運転になることを祈ります。

Img_9011

Img_9013

Img_9021

Inkedimg_9019_li

Inkedimg_9022_li

Inkedimg_9025_li






Img_9029

Img_9027

Img_9028

Img_9032

Img_9033

運動会に向けて鍛えています!(5年生・1年生)

いよいよ来週から運動会の練習が始まります。学年毎に準備を始めています。5年生は、8秒間走で自己の設定目標到達を目指して走力を磨いたり、1年生は玉入れのときに踊るダンスの練習に励んだりしています。

Img_8985

Img_8986

Img_8987_li

Img_9000_2

Img_9001

Img_0383

Inkedimg_0384_li

水やりをしながら成長を楽しみにしています(1年生アサガオ・2年生ミニトマト)

生活科の学習で、1年生はアサガオのたねまきをしました。2年生はミニトマトの苗を植えました。一人一鉢で毎朝、水やりをしてお世話と観察をしています。「ふたばが出ています!」「支柱をたてて大きくなる支えをつけてあげました。」と成長を喜んだり、発見したことを伝え合ったり、協力してお世話をしたりしています。

Img_9004

Img_9003_li

Img_9005_li

Img_8988_li_2

Img_8999

校内計算テストにチャレンジ!

基礎学力の定着を図る目的で、毎月、校内計算テスト・漢字テストを実施します。1年生もはじめてのけいさんテストに一生懸命取り組みました。

Img_8996

Img_8995_li_2

Img_8998_2_2

Img_8991_li

Img_8997_2

Img_8994_2

Img_8993_li

2024年5月14日 (火)

民生委員さんのあいさつ運動・4,5,6年クラブ活動

■快晴の朝、民生委員さんによる朝のあいさつ運動(強化月間)がありました。お天気の力もあるのか「今日はいつも以上に元気ですね。」と北っ子の朝のあいさつの様子をほめていただきました。早朝よりありがとうございます。

■13日(月)の6限目はクラブ活動がありました。卓球、イラスト、バスケ、バドミントン、メモリーブッククラブなどで、自分のやりたいこと、好きなことに磨きをかけ、4,5,6年生が一緒に活動を楽しんでいました。おはやしクラブでは、5月29日の運動会で「三国節」を踊る際に、三国節を三味線で演出しようと、はりきって練習していました。上達ぶりは見事で、外部からのご指導の先生にも大変お世話になっています。

Img_8980

Img_8983

Img_8967

Img_8978

Img_8977

Img_8971

Img_8969

Img_8970

Img_8973

Img_8974

Img_8975

Img_8972

2024年5月12日 (日)

3,4年生校外学習 県立恐竜博物館

巨大恐竜モニュメントの大迫力に驚き、リニューアルや増加されたシアターや骨格の常設展示に興味津々に学習し、お弁当タイムは友だちと和やかに、午後は恐竜遊具・アスレチックも楽しみました。最後はどきどき恐竜化石発掘体験に夢中になって取組み、満喫して帰校しました。

Dsc04430

Dsc07087

Dsc09750

Dsc04437

Dsc09757

Dsc07096

Dsc07093

Dsc04435

Dsc04446




Dsc07104

Dsc04448

Dsc04449

Dsc04450

Dsc09770

Dsc09763_2

Dsc09768_2

Dsc07132

Dsc04454

Dsc07133

Dsc04461

Dsc04467

Dsc09806

Dsc09795

Dsc04482