2024年9月27日 (金)

修学旅行2日目⑥ バスの中で解散式 支えてくださった皆様に感謝

無事帰ることができたことに心から感謝申し上げます。バスの中で、解散式を行いました。お世話になった運転手さん、添乗員さん、写真館さまにお礼の言葉を述べました。そして感謝の気持ちを忘れずこれからの学校生活に生かしていくことも宣言しました。担任から行きの到着時刻を見事に当てた2人に京都、奈良のお土産賞品が渡されました。皆さまのおかげで互いの絆を深め、笑顔あふれる学び多き、修学旅行になりました。ありがとうございました。お迎えの保護者の皆さまありがとうございました。

Img_1117

Img_1119

Img_1118

修学旅行2日目④ USJを後にしてバスが出発しました!

渡す人、家族を思いうかべながらお土産を選ぶ姿、自分用に買った物を見せ合う姿、アトラクションを思い存分堪能した姿、エネルギー全開で過ごせた時間の余韻を感じながら、USJをあとにしてバスが出発しました。車内で配られたサンドイッチとジュースを美味しそうに食べています。添乗員さんが伝授くださった裏技を使った児童が希望のアトラクションに行けた様子でした。過ごしやすいお天気でした。道路状況も今のところ順調です。

Img_1106

Img_1107

Img_1110

Img_1112

Img_1114

Img_1115

修学旅行2日目③ USJ協力して楽しんでいます

Img_1105

Img_1102

Img_1101

Img_1100

Img_1097_2

Img_1095

Img_1093

Img_1092

Img_1099

Img_1098

修学旅行2日目② いざUSJ

退館式でホテルの方にしっかりお礼をお伝えしました。

ホテルをあとにしてバスに乗り込みました。

車内からクルーズ船や観覧車、そしてUSJが見えると思わず歓声が。

みんなやる気まんまんです。

Img_1076

Img_1077

Img_1078

Img_1086

Img_1079

Img_1083

Img_1087

Img_1088

修学旅行2日目① 目覚めさわやか 朝食バイキング

ホテルでの朝を迎えました。みんな元気に朝食をいただきました。いざUSJです。

Img_1062

Img_1067

Img_1064

Img_1068

Img_1073

Img_1074

Img_1071

Img_1075

2024年9月26日 (木)

修学旅行1日目⑦ ホテル入館式・夕食バイキング

Img_1059


大阪万博の会場が一望できるホテルに着きました。

入館式で、しっかり挨拶を済ませ、夕食タイム。

バイキングなので嬉しそうに選んでプレートにのせていました。グループで楽しく食事ができました。食後は明日に備えて、各部屋で入浴、荷物整理、しおりに学んだことやこづかい帳のまとめ、健康観察、自由タイム、22時消灯で就寝です。

お天気にも恵まれました。

Img_1060


明日も1日みんなが笑顔で過ごせますように。

Img_1042

Img_1043

Img_1044

Img_1058

Img_1057

Img_1056

Img_1055

Img_1054

Img_1051

Img_1053

修学旅行1日目⑥奈良から大阪に向かっています

Img_1040

Img_1035_2

Img_1037


疲れも知らず元気です。車窓から奈良では明石家さんまさんのご実家、平城京跡、前方後円墳のある山、生駒山などを、大阪に入ると大阪城を眺めることができました。

Img_1033

Img_1034

修学旅行1日目⑤東大寺・大仏・二月堂三月堂・お土産タイム・鹿せんべいタイムを満喫しました!

Img_1029

Img_1021

Img_1031

Img_1027

Img_1024

Img_1019_2





Img_1017

Img_1032

Img_1030

Img_1020

修学旅行1日目④ 奈良に着きました!

Img_1013

  1. Img_1014


    Img_1015

修学旅行1日目③京都班別研修 無事京都駅に戻ってきました!

班全員無事の報告、二条城の鶯張りの床の報告、御守りを買った報告など

など話したいことたくさんで京都駅に戻ってきました。京都タワーの前で集合写真。奈良に向かいます。

Img_1008

Img_1004_2

Img_1005


Img_1003