« 縦割りウォークラリーの下見に | メイン | マラソン大会に向けて始動 »

2022年9月30日 (金)

外国語・外国語活動の授業

毎週木曜日は、3年生から5年生の英語の授業があります。3,4年生は週1時間、5,6年生は週2時間あります。30日は、坂井市教育委員会の英語教科指導員の先生が3年生と5年生の授業を見に来てくださいました。3年生は、お互いの好きな物(食べ物・色・スポーツ・ゲーム)を尋ね合うめあての授業でした。本人にかわって友だちの好きなものクイズを生き生きと出し合う場面もあり、笑顔で考えたり、答えたりしていました。ふりかえりも行っていました。4年生は文房具の名前をカードゲームで覚える学習を行いました。31日は6年生が、英単語しりとりで書く活動を楽しみながら積極的に行っていました。たくさんの英語に慣れ親しみ、様々な国の文化に触れてほしいと思います。

Img_3431_3

Img_3437

Inkedimg_3428_li

Img_3416

Img_3446

Inkedimg_3450_li

Inkedimg_3449_li


Inkedimg_3441_li

Inkedimg_3440_li

Img_3451