1年生 学校たんけん
1年生が、生活科の学習で「がっこうたんけん」を行いました。校内の様々な場所をグループで興味津々、わくわくしながらたんけんしました。見つけたことを友だち同士で伝え合ったり、職員室や校長室に入る前は、「失礼します。」のあいさつをしたり、疑問に思ったことを近くの先生にたずねて教えてもらったりしながら、仲よくたんけんをしてまわりました。自分のカードにたんけんした箇所のシールも貼りました。わかったことをお互いにふりかえり、教え合う学習につなげていきます。








« 5年生 家庭科 湯をわかしてお茶を入れよう | メイン | 『帯のまち流し』チームM-北150th(三国北小) 先頭で堂々と踊り歩きました »
1年生が、生活科の学習で「がっこうたんけん」を行いました。校内の様々な場所をグループで興味津々、わくわくしながらたんけんしました。見つけたことを友だち同士で伝え合ったり、職員室や校長室に入る前は、「失礼します。」のあいさつをしたり、疑問に思ったことを近くの先生にたずねて教えてもらったりしながら、仲よくたんけんをしてまわりました。自分のカードにたんけんした箇所のシールも貼りました。わかったことをお互いにふりかえり、教え合う学習につなげていきます。







